西寺育成苑(さいじいくせいえん)は知的障害者を対象とした通所施設で、地域住民の方々や福祉団体のご理解に支えられて開設されました。
多機能型(就労継続支援B型・生活介護〔生産活動型〕)と、デイサービス(生活介護)を併設しています。
管理栄養士による栄養バランスを考えた献立作りのもと、適時適温給食をモットーに、昆布やかつおからだしを取るなど、化学調味料の使用は控えた給食づくりを行っています。
また、バライティ豊かな献立になるよう、旬の素材を使って、郷土料理や特別行事食を月に1回実施しています。
利用者の要望に応えられるよう、年に2回の嗜好調査も実施しています。
皆さまこんにちは。平素は施設運営にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
西寺育成苑は、主に知的障害のある方を対象とした通所施設で、デイサービス(生活介護)と多機能型(就労継続B型・生活介護)の2つの事業所と、特定相談支援事業所を運営しております。利用者の皆さんにとってより良い支援とは何かを常に考え、お一人おひとりを十分に理解し、寄り添った支援ができるよう、日々試行錯誤しながら取り組んでおります。
これまで西寺育成苑は、唐橋学区の皆さまはじめ多くの方々に支えられてきましたので、今後は地域の皆さまにも喜んでいただけるよう、何かできることはないかを考え、施設内にとどまらず多くの方々と連携し、より地域に根差した施設にしていきたいと思います。
今後とも皆さまの温かいご指導とご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
西寺育成苑 施設長
〒601-8469
京都市南区唐橋平垣町64-3